スポンサーリンク

2014年12月20日土曜日

【まとめ】 格安SIMの挿入・設定方法 【OCN モバイル ONE】


※ 上記の動画はスマホ「Nexus 5」(グーグル)に「OCN モバイル ONE」SIMカードを挿入して設定しているようす。

*2015年1月21日更新版。

私も「Nexus 5」で「OCN モバイル ONE」を使っています。今回の記事では、自身の経験も踏まえて、「OCN モバイル ONE」のSIM挿入・設定方法についてまとめました。


格安SIMカードの挿入方法

SIMカードを入れる場所は、スマホ等の機種によって異なります

端末によって、右側面だったり左側面だったり、裏のカバーとバッテリーを外して入れる形式だったりします。手元にマニュアルがない場合、「端末機種名 SIM 挿入」などのキーワードで検索すると挿入方法が分かる場合があります。

ちなみに、「Nexus 5」(グーグル)の場合は以下のページに差し込み方が掲載されています。

(参考)
Google:Nexus 5 用の SIM カードを挿入して有効にする


SIMカードの大きさに注意

格安SIMのカードには、スマホやタブレットの種類によって、次の3つの大きさがあります。

・nano SIMカード(12・3mm×8・8mm)
・micro SIMカード(15mm×12mm)
・SIMカード(25mm×15mm)

ちなみに私が使っている「Nexus 5」はマイクロSIM。ですが、前に使っていたスマホ「エクスペリア」は「SIMカード(25mm×15mm)」の大きさ。なので、事前にSIMカードの大きさを確認しておく必要があります。


ネットにつなげるにはAPN設定が必要

通常、格安SIM(MVNO)をネットにつなげるには、APN設定が必要です。設定に必要なIDやパスワードは、MVNOからの文書等に記載されています。

APN設定のやり方については、スマホの場合ですと、「設定アイコン」から行うケースが多いのではないかと思います。


「Nexus 5」の場合(SIMの挿入と設定方法)

冒頭の動画を見てのとおり、「Nexus 5」の場合、SIMカード挿入口は右の側面

設定の手順は次のとおりです。

・スマホの「設定アイコン」
  ↓
・モバイルネットワーク
  ↓
・アクセスポイント名(「OCN」など、好きな名前をつけます)
  ↓
・APN等を入力(OCNからの文書に記載されています)
  ↓
・保存(ここ重要です!)
  ↓
・アクセスポイント名を選択
  ↓
・ネット接続完了

私も「Nexus 5」(Yモバイル)を使っていて、同様の方法で設定しました。Yモバイルの「Nexus 5」ではあるのですが、「OCN モバイル ONE」のSIMカードが普通に使えています。

上記動画を見ておくと、スムーズに作業が進められると思います。

私の場合、APN等の入力のところで、ちょっとあたふたしました。書き込む欄がたくさんあって全部書き込まないといけないのかと一瞬思ったのですが、OCNに教えてもらったいくつかの項目だけ入力したらOKでした。


テザリングもできる?

上記の動画では、「Nexus 5」でテザリングもできています


料金プランと解約違約金

「OCN モバイル ONE」の料金プランやと解約違約金については、当ブログの次の記事でまとめています。

【最新まとめ】 料金プランと解約違約金 【OCN モバイル ONE】


LINEは使えるの?

OCNに電話で聞いたり、ネット上の口コミ情報を総合すると、問題なくLINEが使えるようです。

LINEの利用については、当ブログの次の記事でまとめています。

【徹底検証】 「OCN モバイル ONE」でLINEは使えるの?


関連記事

【最新まとめ】 OCN モバイル ONE 【速度 評判 口コミ】
【安くて速いのは?】格安simカード比較【ocn vs IIJmio】
【1番人気はocn?】mvno 比較【競合5社の速度を徹底検証】