スポンサーリンク

2013年5月24日金曜日

【これで安心】介護ヘルパーの履歴書の書き方と面接対策(転職)


by ashinari

*2015年2月2日更新版。

介護ヘルパーの選考では、ちょっとしたコツさえつかめば、高い評価を得ることができます。以下、履歴書の書き方や面接対策のポイントをまとめてみました。


■ヘルパー資格の正式名称は?

ヘルパーの履歴書の書き方についての質問でよくあるのが、資格の正式名称です。先日厚生労働省に電話で聞いたところ、ホームヘルパー2級を修了した場合の正式名称は「訪問介護員養成研修2級課程修了」。2013年から始まった介護職員初任者研修については「介護職員初任者研修課程修了」になります。


■志望動機は汗で書く

「志望動機は汗で書け」
私はキャリアコンサルタントをしているのですが、志望動機の書き方のアドバイスとして、常日ごろこんなことを言っています。

ちょっと話が飛びますが、Yahoo!知恵袋を見ていたら、落とされた会社から履歴書が戻ってきたが、志望動機は他社でも使いまわしをしていいかという質問を目にしました。

履歴書でも面接でも、「熱意」はもっとも重要なポイントの1つ。恋愛で、すべての異性に同じ告白では誠意が感じられませんよね。それと同様、すべての会社に対して志望動機が同じだったり、ネット上にある例文を写したりしていては、熱意を伝えにくいです。足を動かし、汗をかいて、その企業が行っているイベントを見に行ったり、社員と話をしたりしたことなどを志望動機に加えてみてはどうでしょう。そして、「なぜその企業でなければならないか」説得できるようにします。


■前職での成果をアピール

転職ですと、職務経験が重視されます。職務経験を述べる際、単にその仕事を経験したというだけでなく、自分なりにどんな工夫をしてどんな成果が出せたのかをアピールできると強いです。プロとは、数字で結果の出せる人。野球やサッカーでは、打率やゴールといった数字で評価されます。同様に、成果が数字で示せれば強いです。数字が示せない場合でも、自分が提案して実現できたことなどを具体的に添えるようにしてみましょう。

たとえ未経験であっても、仕事に生かせそうな経験を伝えられるとよいです。身内の介護をしたことでも、サービス業でお客様に喜んでもらったことでも、仕事に生かせそうなことを思い出してみてください。また、初任者研修(介護ヘルパー)の資格を取得しておくことも好印象につながります。施設での介護職であれば、かならずしも資格は必要ありません。ですが、基本的な知識が身についているということで、「資格なし」の人よりは、資格がある人の方が魅力的に映るもの。


■面接で評価されるポイントはズバリ「根性」

介護の仕事は、すぐに辞めてしまう人が結構いるのが現状です。ですので、簡単には辞めない人間であることをアピールできるとよいでしょう。介護業界に限らず、どの業界であっても、仕事の状況は厳しくなってきていますから、根性をアピールすることは有効です。

私自身はヘルパーの仕事をしたことはないのですが、転職時には、「フルマラソンを完走した根性」を必ずアピールするようにしていました。そのことで、40代でありながら、未経験の仕事も含めて、いくつか内定をいただいています。「たとえ困難な仕事でも簡単にあきらめない。どんな仕事でも根性でやり抜く」という意志を的確に伝えられれば、内定する確率がグンと上がります。


■数多くの他人の履歴書に目を通そう

履歴書の作成に当たっては、数多くのお手本や例文を読むことがきわめて重要。なぜなら、他人の履歴書を読まないと、自分の自己PRや志望動機が本当に個性的なのかどうかが判断できないからです。他人がどんな履歴書や職務経歴書を書いているか分からなければ、人との違いの出しようがありません。ネット上にはたくさんの例文がアップされています。実例を参考に、いい部分は採り入れつつも、他人とはひと味違う履歴書を完成させてくださいね。


■人材紹介会社のキャリアコンサルタントに相談

転職活動中の社会人の方は、履歴書や面接について、キャリアコンサルタントに相談するといいです。キャリアコンサルタントは、たくさんの転職志望者の履歴書や職務経歴書に目を通していますので、客観的な意見を聞くことができます。

転職サイトの中には、キャリアコンサルタントに会って相談ができるところがあります。そうしたサイトに登録し、自己PRできそうなことや、志望動機にできそうなことを相談してみましょう。その結果を生かして履歴書や職務経歴書をつくるようにすると、効率的です。この際、一人のコンサルタントですと、少しアドバイスがかたよっていることがありますので、2人以上から意見を聞き、最後は自分の判断でアドバイスを取捨選択するようにすると、よりよいです。


■facebookのご案内

facebookページも開設しています。よろしければのぞきに来てくださいね。

(facebook)
ゼロからわかる就職活動


【関連記事】

【最新】認定介護福祉士になるには? by 厚生労働省
【変更点】介護福祉士になるには(資格取得の方法)